食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

オーサワジャパン

食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

商品情報

商品検索

マクロビオティックレシピ

ベジビビンパ

材料

(4人分)
・小松菜 1束
・豆もやし 1袋

・人参 100g(斜め千切り)
・生きくらげ 80g(細切り)
・オーサワの国産大豆ミート(ひき肉風) 50g(乾燥)
・玄米ご飯 適量

 

[小松菜ナムル用調味料]
・ごま油 小さじ1
・すり胡麻 小さじ2
・梅酢 小さじ1
・醤油 小さじ1.5

 

[豆もやしナムル用調味料]
・ごま油 小さじ
・塩 ふたつまみ
・梅酢 小さじ2

 

[人参ナムル用調味料]
・ごま油 小さじ1
・りんご酢 小さじ2
・塩 少々

 

[きくらげ用調味料]
・ごま油 小さじ2
・にんにく 1片(みじん切り)
・醤油 大さじ1

 

[大豆ミート用調味料]
・ごま油 小さじ1
・オーサワの豆板醤 小さじ1
・醤油  大さじ2
・にんにく 小さじ1(すりおろし)
・生姜 小さじ1(すりおろし)
・水 150ml

 

[トッピング]
・焼きのり(細く切る)
・オーサワのコチュジャン
・松の実 など

つくりかた

1. 小松菜、豆もやしは茹でる。小松菜は、食べやすい長さに切る。それぞれレシピの調味料で味付けをする。

2. 人参は、斜め千切りにして軽く塩をふってしばらくおく。人参から水分が出てきたら、水分ごと鍋に入れ、から炒りする。水気が飛んだら、水少々入れ、蒸し煮する。 人参が柔らかくなったら器に移し、調味料で味付けをする。

4. フライパンにごま油とにんにくを入れ、きくらげを入れて炒め、醤油をまわし入れ、きくらげに醤油をからめながら炒める。

5. 大豆ミートは、お湯で柔らかく戻し、水で軽く洗い、水分をよくきっておく。

6 . 鍋に大豆ミート、レシピの調味料を入れて火にかけ、汁気がなくなるまで煮きり、最後にごま油をまわし入れる。


7. 器に玄米ご飯を入れ、具材を彩りよく盛り付け、トッピングの焼きのりを置いてコチュジャンを添える。

コメント・ポイント

ナムルは、いずれもごま油で先に和えてから、次の調味料を入れます。具材に油が絡むと水っぽくなりにくくなります。

大豆ミートの味付けは、辛いのがお好きな方は、豆板醤を増やして下さい。


きくらげは、乾燥のものでも大丈夫です。

豆もやしを茹でる時は、豆の部分が柔らかくなるまでしっかりと茹でて下さいね。ちょっと面倒ですが豆もやしの根を取ると独特の臭みがなくなります。

大場 セツ子(クッキングスクール リマ認定インストラクター)