マクロビオティックレシピ
夏野菜の梅煮
 
      - 材料
- 
            (作りやすい量) ・なす 中2本(150g) 
 ・ズッキーニ 150g
 ・ミニトマト 100g
 ・梅干し 10g
 ・油 大さじ1(オリーブ油またはなたね油とごま油の合わせ油)
 ・水 200ml
- つくりかた
- 
            1.なすとズッキーニは1.5㎝程の輪切り、ミニトマトはヘタを取る。梅干しは種を取り、ほぐす。 2.鍋を温め、油をひき、なす、ズッキーニ、ミニトマトを順に中火で炒める。 3.水とほぐした梅干しを入れ、煮たってきたら弱火にし、蓋をして20分ほど煮る。 4.へらで混ぜるか鍋を振って、梅干しを全体に行き渡らせる。 
- コメント・ポイント
- 
            ごはんだけでなく、そうめんともよく合いますよ。大きなトマトで作るときは、くし形に切って同様に調理してくださいね。 
平沢きよみ(クッキングスクール リマ認定インストラクター)
 
      




 
            