マクロビオティックレシピ
無発酵生地のベジタリアン・ピザ(主菜)

- 材料
-
(4枚分)
〈ピザ生地〉
・強力粉 280g
・全粒薄力粉 120g
・ベーキングパウダー 小さじ2
・塩 1つまみ
・エクストラバージンオリーブ油 大さじ2
・水 240ml前後
・薄力粉(打ち粉) 大さじ1~2
〈べジ・チーズ〉
・白玉粉 65g
・無調整豆乳 400ml
・酒粕 40g
・西京白味噌 大さじ1.5
・白練りごま 小さじ2
・エクストラバージンオリーブ油 大さじ1
・梅酢 小さじ1.5
・塩 小さじ1/2
〈トマト味噌〉
・有機トマトソース 140ml
・玉ねぎ 40g
・にんにく(みじん切り) 5g
・塩 少々
・オリーブ油 小さじ2
・麦味噌 大さじ1
・オレガノ 小さじ1
・醤油 小さじ1/2
〈トッピング〉
・玉ねぎ 80g
・マッシュルーム 60g
・ドライトマト 20g
- つくりかた
-
1.[べジ・チーズを作る]白玉粉をフードカッターで粉末にする。豆乳以下の材料を入れてさらに回してから鍋に入れる。中火にかけ、かき回しながら加熱する。粘度がついてきたら弱火に落とし、1~2分練って火から降ろす。
2. [トマト味噌を作る]玉ねぎは粗みじんに刻む。冷たい鍋にオリーブ油とにんにくを入れて火にかける。香りが立ったら玉ねぎ、トマト、塩少々を加えて強火で2分程炒める。中火に落として調味料とオレガノを入れて蓋をして10分ほど煮込む。
3.[ピザ生地を作る]ボウルに粉類、ベーキングパウダー、塩を入れて均一に混ぜる。水にオリーブ油を入れてかき混ぜたものをボウルに入れて粉と混ぜ合わせ、3~4分よくこねて耳たぶ程度の固さにまとめる(固い場合は、水を少しずつ加える)。
4.調理台に打ち粉少々を敷き、1/4に分けた3を置いて打ち粉を振る。指で生地を中央から上下左右に押し伸ばす。再度打ち粉少々を振り、麺棒で薄く伸ばして円形にする(これを4枚作る)。天板にクッキングシートを敷き、生地をのせる。
5.トッピングのドライトマトは少量の湯に漬けて柔らかくし、玉ねぎ、マッシュルームとともに5mm角に刻む。4にトマト味噌の1/4量を塗り広げ、その上にべジ・チーズの1/8量をかける。玉ねぎ、マッシュルーム、ドライトマトをのせて、再度べジ・チーズ1/8量をかける。
6.天板を180度に予熱したオーブンに入れて12~13分焼く。オーブンから出して6~8片に切り分け、皿に盛る。
- コメント・ポイント
-
月刊マクロビオティック2013年11月掲載
岡田 英貞(クッキングスクール リマ 師範科 主任講師)