マクロビオティックレシピ
新玉ねぎとセイタンのパスタ・ガレット 春菊クリームソース

- 材料
-
(4人分)
〈ガレット〉
・全粒粉スパゲティ、またはペンネ 140g
・新玉ねぎ 240g
・にんにくのみじん切り 3g
・セイタン(そぼろ状の瓶詰め) 大さじ4
・無調整豆乳 200ml
・合わせ味噌 小さじ1
・白炒りごま 大さじ1
・玄米粉 大さじ3と1/2
・塩・こしょう 少々
・なたね油 適量
〈春菊クリームソース〉
・春菊 30g
・西京白味噌 大さじ1
・無調整豆乳 大さじ3
・エクストラバージンオリーブ油 小さじ2
・梅酢 小さじ1/2
・塩 ひとつまみ
・こしょう 少々
・タラゴン(ドライハーブ) ひとつまみ
・季節の野菜(飾り用として) 少々
- つくりかた
-
1.鍋に多めの湯を沸かし、湯量の1%程度の塩を入れる。スパゲティは2つに折り(ペンネの場合はそのまま)、鍋に入れて指定時間より2分長く茹で、ザルに取り、水気を切る。
2.玉ねぎは5mm厚にまわし切りし、軽く塩をしておく。豆乳と玄米粉、合わせ味噌はボールに取り、良く溶かし混ぜておく。
3.鍋に油少々を引き、にんにくを炒める。香りが充分立ったら2の豆乳液を流し入れ、ヘラでかき混ぜながら加熱して粘度をつけ、塩、こしょうでしっかり調味する。火を止めて新玉ねぎとスパゲティ、セイタン、白炒りごまを加え、均一に混ぜる。
4.ガレットを焼く。予熱したフライパンに油をひき、4等分した3を丸く置いて形を整え、ほどよい焦げ目がつくよう火加減に注意しながらカリッと両面を焼く。これを4枚作る。(大きな一枚を焼き、供する際切り分けても良い)
5.春菊クリームソースを作る。春菊はザルに置いてさっと湯をかける。醤油少々(分量外)を振り、軽く絞って細かく刻む。他の材料と一緒に小型フードカッターにかけてまわすか、すり鉢で摺り、ソース状にする。
6.皿にガレットを盛る。5のソースを流し、飾りの野菜を飾ってできあがり。
- コメント・ポイント
-
月刊マクロビオティック2012年3月掲載
岡田 英貞(クッキングスクール リマ 師範科 主任講師)