食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

オーサワジャパン

食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

商品情報

商品検索

LM(フリーペーパー)

マクロビオティックレシピ

スパイスひしお味噌炒め

材料

(作りやすい量)

ひしお味噌 大さじ2
・クミンパウダー 小さじ1/3
・コリアンダーパウダー 小さじ1/3


・なす 1本
・ピーマン 1/2個
・厚揚げ 1/2個
・にんにく(みじん切り) 小さじ1
・塩 ひとつまみ

・油 適量

つくりかた

<下準備>
ひしお味噌、クミンパウダー、コリアンダーパウダーは混ぜ合わせておく。なすは縦4つに切って、乱切りにする。ピーマンは乱切り、厚揚げは湯をかけて油抜きをして、1.5㎝角に切る。
 

1.フライパンに油をひき、にんにくを弱火で炒める。香りがでたら、なすとピーマンを加えて炒め、塩をして蓋をする。柔らかくなるまで5分程度弱火で蒸し煮する。
2.炒めた野菜をフライパンの端に寄せ、厚揚げを入れる。その上に端に寄せた野菜、スパイスを混ぜたひしお味噌をのせ、蓋をし、再度弱火で5分程度蒸し煮する。全体が温まったら、軽く炒め合わせる。

コメント・ポイント

お好みでこしょうやナツメグを加えても。野菜はコーンやズッキーニ、トマトなどもおすすめ。

椙山友美子(クッキングスクール リマ 認定インストラクター)@hibi_kome_kojitsu