マクロビオティックレシピ
お好み焼き

- 材料
-
(16cm 2枚分)
<生地>
・オーサワの南部地粉(中力粉) 150g
・水 150ml
・長芋 80g・オーサワの昆布茶 小さじ2
・塩 小さじ1/4
・キャベツ 300g
・長ねぎ 80g
・油揚げ 1枚
・油 適量
・紅生姜 適量
・青のり 適量・オーサワのお好みソース(有機野菜・果実使用) 適量
・オーサワの豆乳マヨ 適量
- つくりかた
-
1.長芋は洗って、すりおろす。キャベツはせん切り、ねぎは縦1/2にして小口切り、油揚げは油抜きをしてから、細かいみじん切りにする。
2.生地をつくる。大きめのボウルに地粉、水、すりおろした長芋、昆布茶、塩をすべて入れて混ぜる。
3.2に切ったキャベツ、長ねぎ、油揚げを加え、ざっくりと混ぜ合わせる。
4.フライパンを温め、油をひき、生地の1/2量を直径16cmくらいになるように入れて焼く。中火で2分程度焼いて、焼き色がついたら弱火にして4~5分約。裏返し、弱火で蓋をして8分程度、火が通るまでしっかりと焼く。
5.お好みで、ソース、豆乳マヨ、青のり、紅生姜を添える。
椙山友美子(クッキングスクール リマ 認定インストラクター)@hibi_kome_kojitsu