食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

オーサワジャパン

食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

商品情報

商品検索

LM(フリーペーパー)

マクロビオティックレシピ

三年番茶のおいしい淹れ方

材料

<煮出し>(1L分)

・オーサワの有機三年番茶 大さじ山盛り2杯(約5g)

・水 1L

 

<お湯出し>(250ml分)

・オーサワの有機三年番茶 大さじ山盛り2杯(約5g)

・熱湯 250ml

つくりかた

<煮出し>

水に三年番茶を入れて中火にかける。沸騰したら弱火にし、10分ほどゆっくりと煮出す。

 

<お湯出し>

急須に三年番茶を入れ、熱湯を注ぎ、1分ほどででき上がり。

※二煎目以降は、熱湯を注ぎ、長めに置いてください。

コメント・ポイント

「オーサワの有機三年番茶」は、有機栽培で育成した茶樹の茎と葉を、釜炒りしてからていねいに揉み、熟成させた後、直火焙煎。カフェインが少なく香り高い、まろやかな甘みが特徴のマクロビオティック定番茶です。

煮立たせすぎると味が落ちてしまうので、煮出す場合は火加減に気をつけましょう。お好みにより、分量、煮出し時間等を調整してください。

LM(Life is Macrobiotic) VOL.10「釜炒り茶」掲載

オーサワジャパン株式会社