食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

オーサワジャパン

食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

商品情報

商品検索

LM(フリーペーパー)

マクロビオティックレシピ

蕎麦サラダ

材料

(4人分)

 

・乾蕎麦(固めに茹で、ぬめりを水で洗い流してから水切り) 1束

・人参(縦に半分切りして、斜め薄くスライス) 50g

・ごぼう(斜めにごく薄くスライス) 5cm

 

〈A〉

・黒きくらげ(柔らかく戻して切り、醤油味で煮ておく) 5g

・金針菜(柔らかく戻して、1.5cmの長さに切りそろえ、黒きくらげと煮ておく) 20g

・醤油 大さじ2/3

・松の実(半分程度にざく切り) 大さじ3

・玉ねぎ(薄い回し切りで、スライし。塩小さじ1/4をまぶして放置後、熱湯をかけて絞る) 100g

・大根葉(葉と茎を分け、塩茹でする。葉は刻み、茎は薄く斜め切り) 1本分

・小松菜(サッと固ゆでして3cm長に切る) 2株

・白炒り胡麻 大さじ2~3

・クコの実 適量

 

〈B〉

・醤油 大さじ2

・だし汁 1/2カップ

・おろし生姜 適量

つくりかた

1.醤油大さじ2/3を小鍋に入れ中火で煮立て、すぐAを入れ弱火にする。混ぜながら水分がなくなるまで炒りつける。だしを材料のヒタヒタに加えて蓋をして、柔らかくなるまで煮切る。皿に取り出しておく。

 

2.1の小鍋に水とごぼうを入れて煮立て、弱火にしてごぼうがやわらかくなるまで煮る。人参をサッと入れ、1分程度で火を消しザルに取り上げ、広げて冷ましておく。

 

3.Bで調味液を作り、混ぜ合わせておく。

 

4.大きめのボウルに3を入れ、キッチンばさみで3~5cmにざく切りした茹で蕎麦と、1と2、玉ねぎ、2種の葉を加えて混ぜる。調味液の量と味加減を調え、美味しいと感じるよう体調に合わせて調整する。

 

5.器に盛り付け、クコの実、白炒り胡麻を散らす。

コメント・ポイント

リマクッキング 500レシピ 掲載

小林 薫音満