食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

オーサワジャパン

食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

商品情報

商品検索

LM(フリーペーパー)

マクロビオティックレシピ

すりおろし蓮根の蒸し煮

材料

(4人分)

 

〈A〉

・人参(中1/2) 50g(厚さ5mm大きめの菊花型で抜き、そのとき出た枠と一緒に蒸し煮する)

・里芋(皮をむいて塩をすりこみ放置後、輪切りして蒸す) 中2個

・ブロッコリー(固めに塩茹で) 小房4

・銀杏(缶はそのまま用い、生は焼いて実を取る出す) 8粒

・黒きくらげ(水で戻して大きめに切り、醤油のみで炒り煮する) 5g

 

・すりおろし蓮根(塩2つまみ混ぜ込む) 1と1/2カップ

・玄米餅(すりおろし) 1/2枚

・人参葉(みじん切り) 小さじ2

・梅干し(種を除いて細かく切る) 2個

・塩 適量

つくりかた

1.器の底に、蒸し煮人参の枠を5mm角に切ったものを散らす。その上に下処理をしたAの材料を並べる。

 

2.1の上にすりおろし蓮根を流し、表面を平らにする。

 

3.玄米餅のすりおろしと梅干し、人参葉を均等に散らし、器に蓋をして蒸し器に並べる。蒸気の上がった鍋にのせ、20分間蒸す(蒸し器がない場合、広底鍋に水を2~3cm入れ、沸騰した中に器を入れ、中火で可)。

 

4.熱いうちにいただく。

コメント・ポイント

リマクッキング 500レシピ 掲載

小林 薫音満