マクロビオティックレシピ
ワンタンスープ
Wonton Soup
 
      - 材料
- 
            (4人分) ・地粉 3カップ 
 ・ベジミート(ひき肉タイプ) 200g
 ・生姜(みじん切り) 小さじ1
 ・玉ねぎ 1個
 ・きくらげ 5g(水で戻す)
 ・人参 少々
 ・さやいんげん 少々
 ・とうがらし 1/2本
 ・出し汁 5カップ
 ・ごま油 大さじ1
 ・塩 適量
 ・醤油 大さじ1
 ・葛 1/2カップ
- つくりかた
- 
            1.地粉に塩小さじ1/2を入れ、水を少しずつ加えながら耳たぶくらいの固さになるまでよく捏ねる。 2.①を平らにのして、打ち粉をして2つ折りにしてのして広げる。両面に打ち粉をよく振り、4つ折りにしてさらによくのす。これをくり返して、2mmほどの厚さにのばし、8~9cm角に切る。 3.玉ねぎはみじん切りにする。きくらげは細切りにする。鍋にごま油をあたため、生姜、玉ねぎの順に入れてよく炒め、塩小さじ1/2を入れる。火からおろしてきくらげを入れ、ベジミートと醤油を入れてよく混ぜる。 4.②の真ん中に③を大さじ1程度のせ、三角に折って両端を持ち、手前に曲げるようにしてしっかり合わせる。 5.出し汁を煮立て、塩少々を入れて④を茹でてザルに取る。 6.出し汁の中に人参を入れ、やわらかくなるまで煮る。とうがらしの種を取り除いて細かく切ったものを入れる。 7.⑥に⑤を戻し、塩で味を調えてひと煮立ちさせる。 8.ワンタンをスープとともに器に盛り、色よく茹でて小口切りにしたさやいんげんを散らす 
- コメント・ポイント
- 
            飾りの人参は型抜きしたものを使うなど、食材を無駄なく使い切りましょう。 月刊マクロビオティック2020年6月号 
            調理 クッキングスクール リマ藤が丘校主宰  櫻井 裕子
                  アシスタント 上 由美子
          
 
      

