食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

オーサワジャパン

食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

商品情報

商品検索

LM(フリーペーパー)

特集

グルテンフリーパンケーキが簡単につくれる
「オーサワの玄米粉パンケーキミックス」

 

 

グルテンフリーのパンケーキミックス


 

小麦はつかわず、玄米粉と大豆粉でつくったグルテンフリーのパンケーキミックスです。

玄米と大豆がたっぷり入っているので、おくらやアボカドと同じくらいの食物繊維が含まれています。

 

*グルテンフリーとは、グルテンを含んでいない食品のことです。
*グルテンとは、主に小麦などに含まれているタンパク質の一種です。
*オーサワの玄米粉パンケーキミックスの食物繊維量(100g中)は、 5.2g含有(食品成分分析結果)。
*おくら、アボカドの食物繊維量(100g中)は、日本食品標準成分表2015年版(七訂)参考

 

 

 

素材と配合にこだわっています


 

素材は、玄米も大豆も国産のものを、ベーキングパウダーはアルミニウムを含まないものを使用しています。

シンプルだからこそ、素材と配合にこだわってつくったので、プレーンのままでも、ふっくらおいしいパンケーキが焼けます。

程よく塩味がきいているので、おかず系パンケーキにもぴったり。甘みを加えて、焼菓子にもアレンジ可能です。

 

オーサワの玄米粉パンケーキミックス

 

 

 

砂糖・卵・乳製品不使用


 

このパンケーキミックスは、砂糖・卵・乳製品も使っていません。
牛乳や卵ではなく、豆乳やライスミルク、水などでつくると、グルテンフリーのヴィーガンパンケーキがお家でも簡単に楽しめます。

 

 

 

おいしいヴィーガンパンケーキ


 

オーサワの玄米粉パンケーキミックス

 

■材料(直径10~12cm、4~6枚分)
・オーサワの玄米粉パンケーキミックス 200g
・油 大さじ2
・無調整豆乳(または水) 230ml

 

■つくり方
1.ボウルに油と豆乳(または水)を入れ、パンケーキミックスを加えて混ぜ合わせます。

2.フライパンを強火で熱し、ぬれふきんの上で少し冷ましたら、生地を丸く流し入れ、弱火で約3分焼きます。

※鉄製のフライパンの場合は油を薄くひいてください。
ホットプレートを使用するときは、約160℃に設定し、十分に温まってから焼いてください。

3.プツプツと小さな泡が出始めたら裏返して約2分焼きます。
火が通ればできあがりです。

 

 

*------焼くときのポイント------*

メープルシロップなどの甘味料を大さじ2程度生地に混ぜるとよりふっくら焼けます。

その場合、豆乳または水の量を大さじ2減らしてください。

 

 

 

「オーサワの玄米粉パンケーキミックス」を使った アレンジレシピ10選!


 

パンケーキだけじゃない!かんたんレシピのご紹介です。

 

小麦不使用でつくるチュロス
スクエアケーキ
小麦不使用でつくるチュロススクエアケーキ
  
グルテンフリードーナッツグルテンフリー モンブラン
焼きドーナツ甘栗モンブラン
  
グルテンフリー おまんじゅうグルテンフリー 薄焼きパン
おまんじゅうグルテンフリー 薄焼パン
  
マフィンマフィン
チョコバナナマフィン焼き芋×酒粕甘酒玄米味噌マフィン
@1103sachiko さん(公式アンバサダー)@imoko0822 さん
  
ベジ肉まん
ベジ肉まんかぼちゃシナモンラムレーズンマフィン

 

この他にも、たくさんのおいしいレシピはこちらからご覧いただけます。

 

2022年4月4日公開

2022年10月5日リライト

2023年3月3日リライト

2023年10月13日リライト

2025年3月5日リライト(レシピ追加)