食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

オーサワジャパン

食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

商品情報

商品検索

LM(フリーペーパー)

特集

季節を感じる手仕事、寒仕込み

季節を問わずでも味噌は作れますが、1年で最も寒さが厳しくなる寒中は、雑菌の繁殖が抑えられることや、発酵がじっくりと進んで味に深みが出ることから、美味しく仕上がるといわれています。

オーサワジャパンでは、手作り味噌のほか、冬の手仕事に親しんでいただけるこの時期限定の商品をご用意しています。

 

オーサワの手づくり玄米味噌セット

 

 

オーサワの手づくり玄米味噌セット


 

オーサワの手づくり玄米味噌セット(有機煮大豆・有機玄米麹使用)

 

有機煮大豆、有機乾燥玄米麹、天海の塩がセットになっていて、約1.85kgの玄米味噌が仕込めます。中辛口の仕上げとなります。

大豆は、煮大豆になっているので火を使う手間なし! つぶしたり混ぜたり、と楽しいところから始められます。
毎年、お子さまと一緒に仕込む方もいらっしゃいますよ。

 

 

 

手作り玄米味噌セット(有機原料使用)

 

「たくさん作りたい!」というかた向けに、約3.5kgが仕込めるセットもご用意しております。
有機煮大豆、有機玄米麹、浜御塩がセットとなっていて、同じく中辛口の仕上げとなります。

 

 

 

オーサワの乾燥玄米麹・オーサワの乾燥麦麹


 

味噌作りのベテランさんは、お好きな麹と豆を組み合わせて仕込むのもおすすめです。
手作りならではの味噌が出来上がります。塩麹などにもおすすめです。

 

 

 

オーサワのひしおこうじ


 

仕込んだ味噌を保存する場所もないし、ちゃんとできるか不安、でもなにか作ってみたい、という方にも最適。
万能調味料「ひしお味噌」が作れます。ひしおこうじに水と醤油を混ぜるだけで、とても簡単です。

 

オーサワのひしおこうじ

 

 

ゆっくりと発酵が進むなかで、変わっていく色や香りを楽しめるのは、手作りならでは。
一年で最も寒い今の季節だからこそできること。おうちで寒仕込み、してみませんか。