特集
職人の手仕事を味わう『オーサワの車麩』
大ぶりで歯ごたえがあって、煮くずれしない車麩は、主菜の食材におすすめです。調味料やほかの素材の味を吸い込んで美味しくなるので、さまざまな味付け、食材と好相性。油で焼いたり揚げたりすることで、さらに満足感を得られるおかずになってくれます。しかも常温で長く保存できる、とても便利な食材です。
職人が作り上げる、オーサワの車麩
『オーサワの車麩』は、職人の手仕事で作られています。小麦粉と小麦たん白で作られた生地を、鉄の棒に巻きつけ、焼く、という工程を3回繰り返して出来上がります。しっかりとした食感を味わえるのは、手巻きならでは。
さらに、『オーサワの車麩』には全粒粉を使用しているので、香ばしく、コクと旨みがあります。膨張剤は使わず、小麦グルテンの力だけで膨らませて作るので、もちっ、ふわっとした食感が特徴です。
そして『オーサワの車麩』は、タンパク質豊富! 100g中に約29.1gも含まれています(計算値)。
育ち盛りさんにもぜひ食べていただきたい食材です。
調理法・味付けで美味しさ広がる
車麩にはいろいろな調理法があります。
水、またはぬるま湯でもどしてから味付けして煮物などに。
油で素揚げしてから味付けすると、煮物などでも満足感がアップします。
下味をつけた車麩に衣をつけて揚げた、車麩カツも絶品です。
乾燥したままの車麩を小さく切って、ザクザク食感をいかしたグラノーラも、ぜひ試していただきたい一品です。
オーサワの車麩を楽しむレシピ
車麩をもどして使う場合のポイントは、「熱湯を使わないこと」「戻し時間を長くとること」。
熱湯を使うと車麩がぼろぼろと崩れてしまうので、水かぬるま湯にしましょう。
また特に芯の部分が固く、もどすのに時間がかかります。30分~1時間くらい浸けておきましょう。
ぜひいろいろな食べ方で、車麩の魅力を楽しんでください。
開封後は、吸湿・虫害を防ぐため、密封して保存し、お早めにご使用くださいね。
八宝菜 | ベジすき焼き | ||
車麩の角煮風 | 車麩のフライ | ||
麩レンチトースト | 車麩のココアグラノーラ |