特集
収穫の秋 新米をおいしく食べよう!
実をぎっしりと付けた稲穂が黄金色になり頭を垂らすとお米の収穫時期の到来です。
山の幸、海の幸、とりどりの果実も旬を迎え、四季の中で最も格別な味が楽しめる季節です。
中でも、新米を楽しみにしている方は多いことでしょう!
『ごはん』という言葉は、『食事』も表すほどに、お米は私たちの食事の中心になっています。
身土不二、一物全体というマクロビオティックの考え方からも新米を積極的に食べたいものです。
この時期にしか味わえない新米をより美味しく味わういろいろをご紹介します。
基本の炊き方
まずは、米本来の味を楽しみたいですね。
最近の炊飯器は玄米モードもあるので手軽にスイッチ一つで炊くこともできますが、
直火で炊き上げた玄米ごはんの味わいは格別です。
少し時間はかかりますが、時間のある日は是非、直火で炊いたお米を味わってください。
炊き方を動画でご紹介します。
・もちもちした食感がお好みの方は圧力鍋で炊くのがおすすめ
・ふわっと柔らかで軽い食感がお好みの方は土鍋で炊くのがおすすめ
その日の気分やおかずによって炊き方を変えてみるのもごはんを美味しく食べる楽しみ方の一つです。
雑穀で栄養パワーアップ
雑穀はミネラルが豊富に含まれています。
「オーサワの九州産有機十六穀米」は九州産原料100%。
有機JAS認証品の16種類の穀物・豆がブレンドがされており、雑穀の自然な甘みでクセがなく食べられます。
玄米や分づき米、白米に入れても美味しく召し上がれます。
色合いもよく、もちもちした食感なのでおむすびやお弁当にもおすすめです。
米1合に対して大さじ1杯(約12g)混ぜて炊飯してください。
みんな大好き!味付きごはん
炊き込みごはんや混ぜご飯も、お米の美味しい食べ方の一つです。
しっとりと味が馴染んだ味付きごはんは見た目にもワクワク、お箸も進みます。
野菜も取れるので簡単に済ませたい日のメニューにもおすすめです。
「オーサワのごはんの素シリーズ」を使えば、味付けもこれ一つで2合分が作れます。
もちろん、すべて天然醸造調味料使用、砂糖・動物性原料不使用。
お米に炊き込むタイプと、炊きあがったごはんに混ぜるタイプがあります。
その日の気分でいろいろな味わいをお楽しみください。
<お米と一緒に炊くだけ>
<炊きたてごはんに混ぜるだけ>