食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

オーサワジャパン

食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

商品情報

商品検索

LM(フリーペーパー)

商品情報

オーサワの白だし

おすすめ

植物性素材でつくった白だし 国産乾椎茸・天然昆布の濃厚な旨み

■乾椎茸・昆布からとっただしに有機白醤油を合わせた
■食材の色や風味をいかす料理に
■動物性原料不使用
■14倍濃縮タイプ
■薄めてお吸い物や煮物、炊き込みごはんなどにも
■塩分約15%

商品コード:009256

内容量:360ml

価格:993円(税抜920円)

※最新の在庫状況、入荷予定は「お買求め・在庫状況はこちら」を押すとご覧いただけます。

※在庫状況によっては注文時に在庫が無い場合もございます。あらかじめご了承ください。

「オーサワの白だし」は植物性素材でつくった調味料です。  
動物性原料(かつお節等、魚介類)は使わず、乾椎茸と昆布からとった天然だしに有機白醤油を合わせました。

 

白だし 椎茸昆布

 

乾椎茸は国産、昆布は天然のものを使用し、濃厚な旨みがギュッと凝縮されています。  
食材の色もいかしながら、やさしい旨みが素材の味を引き立てます。

 

 

料理の幅が広がります


 

オーサワの白だし

 

お吸い物や炊き込みご飯に使えば料亭の味に!

また、パスタやスープなど、洋風のお料理にも使えるのでとっても万能!


ご家庭に1本置いておくと、お料理のレパートリーも広がり、何かと便利です!

14倍濃縮タイプなのでお料理によってお好みの濃さに薄めて、さまざまなお料理にご使用くださいね。

 

 

まずはシンプルに味わう「白だしのうどん」はいかがですか?


 

オーサワの白だし

 

<材料>  
・うどん  
・オーサワの白だし  
・水  
・青ネギなどお好みの具材

 

つゆは「オーサワの白だし」を薄めるだけ。温かいかけうどんであれば9~10倍、冷たいつけ汁であれば5~6倍を目安にお湯または水で薄め、あとはお好みで調整してください。

茹でたうどんに青ネギなど、お好みの具材を添えて召し上がりください。  
椎茸と昆布の旨みと香りがシンプルに味わえておすすめです!

 

 

オーサワの白だしを楽しむおすすめレシピ


 

高野豆腐のはさみ餡かけ

オーサワの白だし

 

和風ベジガパオライス

オーサワの白だし

 

 

オーサワジャパン公式アンバサダーレシピ


 

2024年に募集し、活躍してくださったオーサワジャパン公式アンバサダーのみなさまの白だしレシピをご紹介します。

 

にんじんしりしり(自然なくらし 野の花さま @nonohana_nagasaki

オーサワの白だし

 

和風パスタ (M's cafeさま @midoriisogai)

 

桜の花の塩漬けとグリーンピースの炊き込みご飯(juna1125さま @juna1125

 

白だし焼きおむすび(自然なくらし 野の花さま @nonohana_nagasaki

 

高野豆腐の葛あんかけ(NORIさま @no.ri1703

 

筍とえんどう豆の葛煮(岡田やすこさま @yakooka

 

青梗菜のおひたし(YURIさま @lico_rice33

 

胡麻豆腐(obento_vegeさま @obento_vege

 

アンバサダーレシピはこちらにまとめています。

他にもオーサワの白だしと季節の食材を使ったアレンジレシピを、レシピページやSNSで公開中!

色々作ってみてくださいね。

 

【原材料】
合わせだし[乾しいたけ・昆布(国産)]、有機白醤油、食塩(天日塩)、本みりん、焼酎
【開封前賞味期間】
常温で1年1ヶ月
【開封後の保存方法】
開封後は冷蔵庫で保存し、お早めに召し上がりください。
【調理法・使用方法】
だし…水1カップに本品大さじ1
かけうどん・そば…本品1:水9~10
炊きこみごはん…お米1合に本品大さじ1.5
お好みにより濃さを加減してください。
【栄養成分表示】
大さじ1杯(15ml)当たり/エネルギー 5kcal/タンパク質 0.1g/脂質 0g/炭水化物 1g/食塩相当量 2.3g
【アレルゲン】
小麦、大豆
【販売者名・輸入者名】
オーサワジャパン株式会社
【JANコード】
4932828092560
【入数】
12
【商品(外)サイズ】
高さ 210 (mm) ×幅 64 (mm) ×奥行き 64 (mm)