特集
美味しい大豆からあげが簡単に作れる
「粉をつけて揚げるだけ!オーサワの大豆からあげ(下味付き)」

時短で便利!下味付きのレトルトタイプ
ベジミートのからあげを食べたい!と思っても、湯戻ししたり、下味をつけたりと、少し下ごしらえに時間や手間がかかってしまうもの。美味しいベジミートのからあげが、パパっと、簡単に作れたら嬉しいですよね。
「粉をつけて揚げるだけ!オーサワの大豆からあげ(下味付き)」は、人気商品「オーサワの玄米粉入り大豆からあげ」を有機白醤油、国産生姜・にんにく等のオリジナル調味液に漬け込んだレトルトタイプ。袋を開けたら、粉をつけて揚げるだけ!簡単に美味しいベジミートのからあげが作れます。トースターでも作れるので、「揚げ物が苦手・面倒」という方にも、ぜひお試しいただきたい一品です。日々のレパートリーに「ベジミート」を気軽に加えられますよ。
しっかりとした味付けと食感
動物性原料を使わずに、食事の満足感を上げることができるべジミート。
「粉をつけて揚げるだけ!オーサワの大豆からあげ(下味付き)」は、にんにくと生姜が効いた醤油味のしっかりとした味付け。コクがあり、鶏肉のような食感の大豆からあげが作れます。揚げるだけでそのまま食べても美味しく、ごはんが進みます。またお好みで野菜と組み合わせて炒めものなどにするのもおすすめです。
お弁当のおかずにも
あと一品欲しい時、手間をかけずに料理を仕上げたい時に、とても便利です。常温で保存できるのも嬉しいポイント。ストック食材として常備しておいてくださいね。
「粉をつけて揚げるだけ!オーサワの大豆からあげ(下味付き)」の使いかた
■揚げて作る
1. 大豆からあげを袋から出し、片栗粉または本葛粉をまぶす。
2. 油を160~180℃に熱し、揚げる。
■トースターで作る
1. 大豆からあげを袋から出し、片栗粉または本葛粉をまぶす。
2. アルミ箔の上に、少量の油をしく。
3.2のアルミ箔に、粉をまぶした大豆からあげを重ならないように並べる。8分程度焼き、裏返してさらに8分程度焼く。
開けたらどんな感じ? どうやって使うの?
気になる方はYouTubeで公開中の揚げるだけ!大豆からあげ開封動画をチェック!
ぜひお試しください。