食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

オーサワジャパン

食で変わるココロとカラダ。マクロビオティックはじめませんか?

商品情報

商品検索

LM(フリーペーパー)

マクロビオティックレシピ

冷製パスタのコーン・ヴィシソワ―ズ(副菜)

材料

(4人分)

 

・とうもろこしの剥いた実 200g(約2本分)

・玉ねぎ 60g

・昆布しいたけだし 500ml

・アーモンドパウダー 大さじ1と1/2

・西京白味噌 大さじ1

・無調整豆乳 200ml前後 

・なたね油 適量

・塩・こしょう 各少々

 

〈パスタ〉

・カッぺリーニ 160g(@40g)

・茹で湯の重量の1%の塩・オリーブ油 各小さじ1

 

〈トッピング〉

・きゅうり 100g(約1本)

・梅酢 小さじ1

・塩 少々

つくりかた

1.とうもろこしは実を外す。玉ねぎは粗みじんに刻む。きゅうりは塩を付けて板ずりし、摺りおろしてザルに取る。軽く水気を切って梅酢と塩で和える。

 

2.予熱した鍋になたね油をひき、玉ねぎを軽く炒める。水大さじ2を加え、蓋をして3~4分蒸し煮する。蓋をあけてとうもろこしを加えて一炒めする。昆布しいたけだしを加えて蓋をし、7~8分弱火で煮込む。ここにアーモンドパウダーと西京味噌を加え、さらに5分程煮込む。

 

3.2を火から下ろし、粗熱を取ったらミキサーにかけて滑らかにする(完全な液状にしたい場合はシノア、または目の細かいザルで漉す)。良く冷やし、豆乳適量でほど良いとろみにのばして塩、こしょうで味をととのえる。

 

4.カッぺリーニを塩を入れた多めの湯で指定時間通り茹で、水洗いして滑りを取る。氷水で締めてザルで水気を良く切ったらオリーブ油でさっと和える。

 

5.器に3のスープを流し、4のカッぺリーニを盛りつける。上に摺りおろしのきゅうりをのせてできあがり。

コメント・ポイント

月刊マクロビオティック2012年7月掲載

岡田 英貞(クッキングスクール リマ 師範科 主任講師)