マクロビオティックレシピ
はと麦入り人参の味噌ポタージュ・スープ(副菜)

- 材料
-
(4人分)
・はと麦 40g
・人参 200g
・玉ねぎ 60g
・セロリ 30g
・昆布しいたけ出汁 500ml
・オリーブ油 適量
・麦味噌・豆味噌 各大さじ1/2
・クミンシード(パウダー) 小さじ1/8
・塩・こしょう 少々
・パセリのみじん切り 大さじ1
- つくりかた
-
1.野菜はすべて粗みじんに刻む。人参は別にしておく。
2.はと麦は熱湯に20分浸けてザルにあける。水80mlとともに鍋に入れ火に掛けて、沸いたら蓋をして弱火で20分炊き、10分蒸らす。
3.予熱した鍋にオイルをひき、人参を入れて塩少々を振る。ひと混ぜしてオイルが馴染んだら、弱火に落とし時折返しながら15分間じっくり炒める。
4.人参を鍋の隅に寄せて中央にスペースを作り、玉ねぎとセロリを入れてひと炒めする。寄せてあった人参を上からかぶせ、水大さじ3強を流して3~4分弱火で蒸し煮する。ここに出汁を注ぎ沸いたら蓋をし、10分間弱火で煮る。
5.4に味噌を溶き入れてクミンを加え、さらに2分ほど煮て味を馴染ませる。これをミキサーに掛けて滑らかなポタージュにする。
6.鍋にポタージュを戻し、はと麦を入れる。温めながら塩、こしょうで味をととのえ、スープ皿に盛ってパセリを散らす。
- コメント・ポイント
-
月刊マクロビオティック2012年10月掲載
岡田 英貞(クッキングスクール リマ 師範科 主任講師)